てくてく石川
2017.01.12着物着付け体験
皆様、明けましておめでとうございます。
北陸の冬は厳しいですが、金沢には日本ならではの文化体験ができるスポットが沢山あるので外に出かけましょう!!
今回のてくてくはロシアの国際交流員アンナと韓国の国際交流員ミンジョンが「着物着付け」を体験してきました。着物を着るシーズンといえば、桜と紅葉の季節が一番人気がありますが、今回は新年を迎え、良い一年になりますようにという気持ちを込め、華やかな着物を着ることにしました。
「着物着付け」のため訪れたのは「着物レンタルshop・心結(ここゆい)」というお店です。
「着物着付け」の流れを紹介します。
1.まず、電話、またはホームページで予約しましょう。予約ができれば手ぶらでお店に行って大丈夫です。
2.次はプラン選びです。いくつかのプランがあるので、その中から自分が好きなプランを選びましょう。私達が選んだのは「彩プラン」です。市内散策に一番相応しいカジュアルで、気楽な着物体験プランです。
3.やっと来店の日が来ました。そこから自分のスタイルにぴったりの着物、帯、アクセサリ、カバンなどを選べる、わくわくする時がついにやってきました。自分のペースで選べるので早いと5分、ゆっくり選ぶと1時間もかかる人もいるそうです。私達の場合は直感で選んだので、結構早めに決まりました。
4 次にプロの着付け師による着付け。何枚も着付けることにびっくりしました。一人着付けを行うのは絶対無理だと思いました。
5.着物の着付けが終わると、ヘアセットです。ヘアセットは着物にあうスタイルにしてくれますし、最後に自分の好きな髪飾りを選べます。
6.そしてやっと素敵な着物姿で金沢を楽しむ時間が来ました!自由散策ですので、どこへ行っても大丈夫です。
私達は歴史を誇るひがし茶屋街に行ってきました。
ひがし茶屋街に着いて、まず目に入ったのは人力車です。
二人とも乗ったことがなかったので、せっかくの機会なので乗ってみることにしました。着物姿で東茶屋街を回って、長く住んでいても知らなかったところをたくさん案内してもらいました。着物を着て、人力車にも乗って、まるで昔の時代にタイムスリップしたような気分でした。
ゆっくりとひがし茶屋街を回りながら思い出になる写真をたくさん撮りました。
6.返却はとても簡単です。
17時30分までに戻って着替えをして返却してもいいし、遅くなりそうでしたら返却ボックスに入れてもいいです。 また金沢市内のホテルでも返却が可能です。
私達は素敵な一日を過ごすことができました。皆さんも着物の合う街並みがある石川県にいるうちにぜひ体験してみてください!
アクセス
着物レンタルshop・心結(ここゆい)
〒920-0862
石川県金沢市芳斉2丁目5番18号
営業時間 10:00〜18:00
TEL : 076-221-7799