「世界の民族衣装」

当協会では、”世界の民族衣装”の貸出を行っています。
貸出品一覧
地域をクリックすると写真が表示されます。
(現在、北アメリカの衣装はないため、「北アメリカ」をクリックしても写真は表示されません。)
募集中!現在、北米地域に関する民族衣装を探しています。譲っていただける方は当協会までご連絡ください。
貸出について
貸出対象者
石川県内の国際交流、国際理解及び国際協力に資する地域の国際化を目的とした事業を行う次の非営利活動団体及び個人とします。
(1) 県内小学校・中学校・高等学校等の教育関係機関
(2) 協会登録の民間国際交流団体
(3) その他、協会が必要と認めた個人または団体
※政治活動、宗教活動、営利目的の事業に対しては貸し出しできません。
貸出料
貸出料は無料とします。ただし、貸出衣装に係るクリーニング代の実費は、借用者の負担とします。
受渡方法
貸出及び返却は、原則として協会窓口で行います。
貸出(借受日)
使用日の3日前からとします。
貸出(借受)日及返却日
平日(年末年始の休館日を除く。)の9時〜17時までとします。
貸出(借用)期間
貸出(借用)期間は2週間以内(借受日から返却日まで)とします。
(貸出を延長する場合は、必ず事前にご連絡ください。)
申込方法
利用を希望する団体は、民族衣装借用書を使用日の1週間前までに(土日祝日を除く。)ご提出ください。
- 電話で事前に貸出の予約状況をご確認ください。
- 色やサイズなどは電話でご確認ください。
- 別記様式1の「民族衣装借用書」をダウンロードし、必要事項をご記入、捺印の上お持ちいただくか郵送でお申し込みください。
借用書様式ダウンロード
使用上の留意点
- 貸出及び返却は、原則として協会窓口で行います。また、貸出及び返却に際し、双方は、貸出品目、着数、品質などを必ずご確認ください。
- 借用者は借用衣装を責任をもって管理・使用し、現状を保ち、所定の期日までにご返却ください。返却の際は、必ず素材に合った適切なクリーニングを施してご返却ください。
- 借用期間中、借用衣装を滅失、損傷、汚染させたときは、故意又は過失その他の理由の如何を問わず、借用者の責任において、無条件かつ速やかに協会に対し損害賠償していただきます。その場合、代物弁済、補修、金銭補償の方法と金額、時期等については、当協会の指示に従うものとします。
- 借用者は、借用者以外の者に貸与しないでください。
お問い合わせ
公益財団法人石川県国際交流協会
〒920-0853 金沢市本町1-5-3 リファーレ3階
TEL:076-262-5931 FAX:076-263-5931