公益財団法人石川県国際交流協会
〒920-0853 金沢市本町1-5-3 リファーレ3階
TEL:076-262-5931 FAX:076-263-5931
TEL:076-262-5931 FAX:076-263-5931
当協会では、「広域連携養成講座」として、外国につながる子どもに関連したテーマの研修会を開催しております。
同研修会について、貴学の先生方、学生の皆さんへご周知をお願いできませんでしょうか。
第1回講座は、「子どものもつすべてのことばに光をあてる評価づくりをめざして」をテーマに、今年度文科省が発表した「ことばの力のものさし」について、お二人の講師を迎え皆さんと一緒に学びます。
外国につながる子ども達の「ことば」をどのようにとらえていくのがよいのでしょうか。
講師のお二人と参加者の皆さんで一緒に考えていけることを願っています。
【日時】 2025年8月7日(木)13時~17時
【方法】ハイブリッド開催 対面:リファーレ4階・金沢市/オンライン(zoom)
【講師】東京外国語大学 小島祥美 氏 (対面)
可児市立蘇南中学校 青山岳史 氏 (オンライン)
【内容】今年度、文部科学省から発表された小・中・高生のことばを育てる評価の枠組みである「ことばの力のものさし」と「改定版DLA」を、開発者の一人である小島先生と実践協力者であった青山先生から直接学べる貴重な機会です。
評価のねらいや実際の運用、教育現場での実践を通して、子どもの「ことば」を支える新たな視点と実践力を一緒に深めていきましょう!
関係する多くの皆さんへぜひお知らせくださいますようお願いいたします。