IJSC 財団法人 石川県国際交流協会 石川県日本語・日本文化研修センター
menu
ホームセンター概要 石川ジャパニーズ・スタディーズ・プログラムホストファミリーボランティア募集日本語教育研修講座日本語を教えたい人のための基礎講座IFIE日本語教室石川県の日本語教室スピーチコンテストアクセス
 

Home  >  石川県の日本語教室

石川県 いしかわけん 日本語教室 にほんごきょうしつ


     石川県の日本語教室 いしかわけんの にほんごきょうしつ

 

これは 石川県の日本語教室です。 「」を おしてください。

でんわや じゅうしょが わかります。


どの きょうしつが いいか、わからない人は、IFIEに そうだんしてください。 

Tel: 076-222-5931 メールはこちらへ

新型コロナ・ウイルス感染症(COVID19)の影響について
石川県内の地域日本語教室でも、ウイルスの影響で日本語クラスをお休みにしたり、活動時間や回数を変更している教室があります。
それぞれの教室の活動については、各教室へお問い合わせください。

 


地域の日本語教室ちいきの にほんご きょうしつ


場所ばしょ

名前なまえ

リンクりんく

金沢市
かなざわし
Kanazawa-shi

IFIE日本語教室 あいふぃー にほんごきょうしつ IFIE Nihongo Kyoushitsu

click!

石川県日本語講師会いしかわけん にほんご こうしかい
 Ishikawa-ken Nihongo Koushikai

click!

石川国際交流ラウンジいしかわ こくさいこうりゅう らうんじ
Ishikawa Kokusai Kouryuu Raunzi

click!

日本語&交流アカンサスにほんご あんど こうりゅう あかんさす
Nihongo and Kouryuu Acanthus

click!

ふーたん(hutan)
Fuutan (Hutan)

click!

大人のコスモスおとなの こすもす Otona no Kosumosu

click!

金沢子どもスタディサポートかなざわ こども すたでぃ さぽーと
Kanazawa Kodomo Study Support

click!

外国にルーツを持つ子どものためのKIEFこども日本語ひろばがいこくに るーつを もつ こどもの ための KIEF こども にほんご ひろば
Gaikoku ni ruutsu o motsu kodoo no taeno KIEF kodomo nihongo hiroba

click!

石川県タイ友好協会 日本語講座いしかわけん たい ゆうこう きょうかい
 Ishikawaken Tai Yuukoo Kyoukai

click!

日本語スピーキングパートナーにほんご すぴーきんぐ パートナー
 Nihongo Speaking Partner

click!

中国帰国者支援連絡会 日本語研修会ちゅうごく きこくしゃ しえん れんらくかい にほんご けんしゅうかい
 Chuugoku kikokusha shien renrakukai

click!

東西文化交流協会とうざい ぶんか こうりゅう きょうかい
 Touzai Bunka Kouryuu Kyoukai

click!

野々市市ののいちし
Nonoichi-shi

外国人のための日本語教室in ののいちがいこくじん のための にほんご きょうしつ いん ののいち
Gaikokujin no tameno Nihongo Kyoushitsu

click!

能美市のみし
Nomi-shi

能美市国際交流協会日本語教室のみし こくさいこうりゅうきょうかい にほんごきょうしつ
 Nomi-shi Kokusai Kouryuu Kyoukai

click!

白山市
はくさんし

Hakusan-shi

白山市国際交流協会日本語教室はくさんし こくさいこうりゅうきょうかい にほんごきょうしつ
 Hakusan-shi Kokusai Kouryuu Kyoukai

click!

小松市こまつし
Komatsu-shi

小松市国際交流協会日本語教室こまつしこくさいこうりゅうきょうかい にほんごきょうしつ
 Komatsu-shi Kokusai Kouryuu Kyoukai

click!

子どもスタディサポート小松こども すたでぃさぽーと こまつ
 Kodomo Study Support Komatsu

click!

加賀市かがし
Kaga-shi

加賀市日本語教室かがし にほんご きょうしつ

Kaga-shi Nihongo Kyoushitsu

click!

内灘町うちなだまち
Uchinada-machi

Switchうちなだ日本語教室すいっち うちなだ にほんごきょうしつ

Switch Uchinada Nihongo Kyoushitsu

click!

津幡町つばたまち
Tsubata-machi

にほんごカフェにほんご かふぇ

Nihongo Cafe

click!

かほく市かほくし
Kahoku-shi

かほく市国際交流協会 日本語教室かほくし こくさい こうりゅう きょうかい にほんご きょうしつ

Kahoku-shi Kokusai Kouryuu Kyoukai

click!

羽咋市・宝達志水町はくいし・ほうだつしみずまち
Hakui-shi Houdatsu Shimizu machi

ふれあいにほんごひろばFureai Nihongo Hiroba

click!

中能登町なかのとまち
Nakanoto-machi

中能登にほんごひろば「茶の間」なかのと にほんごひろば ちゃのま

Nakanoto Nihongo Hiroba "Chanoma"

click!

七尾市ななおし
Nanao-shi

七尾を世界へひらく市民の会 日本語教室ななおを せかいへ ひらく しみんの かい にほんご きょうしつ
Nanao o sekai e hiraku shimin no kai

click!

輪島市わじまし
Wajima-shi

輪島日本語教室わじま にほんご きょうしつ
Wajima Nihongo Kyoushitsu

click!

珠洲市すずし
Suzu-shi

珠洲市日本語教室すずし にほんご きょうしつ
Suzu-shi Nihongo Kyoushitsu

click!


日本の小中学校に通っている子どものための日本語教室にほんの しょうちゅうがっこうに かよっている こどもの ための にほんご きょうしつ


子どもをこの日本語教室に入れたいときは、今、子どもが行っている小学校、中学校の先生にまず聞いてください。
子どもの日本語の勉強や生活について相談したいときは、市町の教育委員会(きょういくいいんかい)、地域の日本語教室に相談してみてください。


場所ばしょ

名前なまえ

リンクりんく

金沢市かなざわし
Kanazawa-shi

金沢市立 泉小学校 日本語教室かなざわしりつ いずみ しょうがっこう にほんごきょうしつ
Kanazawa-shiritsu Izumi-shoogakkou Nihongo Kyoushitsu

click!

金沢市かなざわし
Kanazawa-shi

金沢市立 杜の里小学校 日本語教室かなざわしりつ もりのさと しょうがっこう にほんごきょうしつ
Kanazawa-shiritsu Morinosato-shoogakkou Nihongo Kyoushitsu

click!

金沢市かなざわし
Kanazawa-shi

金沢市立 泉中学校 日本語教室かなざわしりつ いずみ ちゅうがっこう にほんごきょうしつ
Kanazawa-shiritsu Izumi-chuugakkou Nihongo Kyoushitsu

click!

小松市こまつし

小松市立 第一小学校 日本語教室こまつしりつ だいいち しょうがっこう にほんごきょうしつ
Komatsu-shi ritsu Daiichi Shougakkou

click!

小松市こまつし

小松市立 芦城小学校 日本語教室こまつしりつ ろじょう しょうがっこう にほんごきょうしつ
Komatsu-shi ritsu Rojou Shougakkou

click!

小松市こまつし

小松市立向本折小学校 日本語教室こまつしりつ むかいもとおり しょうがっこう にほんごきょうしつ
Komatsu-shi ritsu Mukaimotoori Shougakkou

click!

能美市のみし

能美市立 宮竹小学校 日本語教室のみしりつ みやたけ しょうがっこう にほんごきょうしつ
Nomi-shiritsu Miyatake Shougakkou

click!

内灘町うちなだまち

内灘町立 大根布小学校 日本語教室うちなだちょうりつ おおねぶ しょうがっこう にほんごきょうしつ
Uchinada-chouritsu Oonebu Shougakkou

click!

穴水町あなみずまち

穴水町立 穴水小学校 日本語教室あなみずちょうりつ あなみず しょうがっこう にほんごきょうしつ
Anamizu-chouritsu Anamizu Shougakkou

click!


日本語学校にほんご がっこう


石川県内にある、留学生や社会人を対象とした、有料の日本語学校です。
くわしいことは各学校に問い合わせて、聞いてください。


場所ばしょ

名前なまえ

リンクりんく

金沢市かなざわし
Kanazawa-shi

専門学校 アリス学園せんもんがっこう ありす がくえん
Senmon gakkou Arisu Gakuen

click!

北陸大学 留学生別科ほくりくだいがく りゅうがくせいべっか
Hokuriku Daigaku Ryuugakusei Bekka

click!

専門学校 ファースト学園 金沢校せんもんがっこう ふぁーすとがくえん かなざわこう
Senmon gakkou First Gakuen Kanaazawa-kou

click!

学校法人大原学園金沢校 日本語学科がっこうほうじん おおはらがくえん かなざわこう にほんごがっか
Gakkou houjin Oohara gakuen Kanazawa-kou nihongogakka

click!

金沢日本語学校かなざわにほんごがっこう
Kanazawa nihongo gakkou

click!

まち日本語アカデミーまち にほんご あかでみー
Machi Nihongo Academy

click!


◆お願い:日本語教室関係者の皆様。このページの掲載情報を訂正・更新されたい場合は石川県国際交流協会までご連絡ください。 上記に掲載の日本語教室のほかに、石川県で新たに日本語教室を始められた方、または 新しい日本語教室についての情報をお持ちの方は石川県国際交流協会までご一報くだ さい。
 こちらまでメールをお願いいたします



    日本語を 教えている 先生の ための 情報


冊子『日本語教室で「使える」効果的な練習方法とヒント集』(ダウンロードできます)

冊子の概要
日本語を教え始めてまだ経験の浅い人のために、日本語を、特に初級レベルの学習者に教える際の基本的な練習方法を紹介した小冊子です。
練習問題のアレンジの仕方の例もありますので、自分でクラスのために作り直すときの参考にすることもできます。
ページ数
21ページ(ワード書類)
使い方
もちろん一人で読んでもよいのですが、教室の先輩の先生といっしょに、練習の方法やその作り方について話し合いながら読んでもよいでしょう。自分の授業について考えるきっかけにもなると思います。
ダウンロード

下のリンクからダウンロードできます。

こちらからダウンロードできます。

*この冊子は「平成21年度日本語講師スキルアップ塾 集中講座」の講義内容を再編集しなおしたものです。





Copyright (C) ISHIKAWA JAPANESE STUDIES CENTER All rights reserved.