LANGUAGE

Attention

自動翻訳システムによる機械翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
ご理解の上ご利用ください。

外国人のための無料相談

日本での生活で困っていること、家庭や職場でのトラブル、在留資格に関することなど、情報提供及び相談を多言語で行っています。

生活相談

外国人住民の皆さんに対して、在留手続、雇用、 医療、福祉、出産、子育て・子供の教育等の生活に係る適切な情報や相談場所に迅速に到達することができるよう、情報提供及び相談を多言語で行っております。
どうぞお気軽にご利用ください。

利用方法

【対応時間】
毎週月曜日から金曜日 9:15~17:00(年末年始、祝日を除く)

【場所】
IFIE(Ishikawa Foundation for International Exchange)

【対応言語】
英語、韓国語、中国語、ポルトガル語、ロシア語、ベトナム語(火曜日・木曜日)、インドネシア語(木曜日)のほか、翻訳機を介して31言語に対応

【費用】
無料

【申込方法】
IFIEに直接お越しいただくか、電話またはメールで、次の必要事項をご連絡ください。折り返しご連絡します。
①氏名、②国籍、③性別、④電話番号、⑤住所(市町名)、⑥相談内容

お問い合わせ先

公益財団法人 石川県国際交流協会 交流推進課
〒920-0853 石川県金沢市本町1丁目5番3号 リファーレ3階
TEL:076(262)5932 FAX:076(222)5932
MAIL:kousui@ifie.or.jp

 

法律相談

家庭や職場での悩みごと、生活上での困りごと、在留資格に関することなど、幅広い相談に行政書士や弁護士が応じます。

利用方法

【対応時間】
● 行政書士 毎月第1・4木曜日
● 弁護士 毎月第3木曜日
時間は①13:00~13:30又は②13:30~14:00
相談時間は、原則一人30分

【相談方法】
対面(IFIE《Ishikawa Foundation for International Exchange》 )
またはZoomによるオンライン相談

【対応言語】
英語、韓国語、中国語、ポルトガル語、ロシア語、ベトナム語、インドネシア語

【定員】
各日 2組 (申込制)

【相談内容】
(例)国籍、ビザ、在留資格、国際結婚・離婚、相続、税金、保険・年金、労働・賃金、債務、交通事故など

【費用】
無料

【申込方法】
下記のGoogleフォーム、電話またはメールでお申込みください。申込締切日は相談日前日の11:00までです。

【注意事項】
相談時間の10分前までに来てください。
キャンセルする場合は必ず連絡してください。
通訳が必要な場合は予約時に伝えてください。対応できない場合もあります。

法律相談
法律相談

その他の外国語対応の相談窓口

日本国内にある 外国語や やさしい日本語で 相談できる窓口です。

法的トラブル
外国人労働者向け相談
技能実習生向け相談
電話医療相談
ポリスヘルプライン
TO PAGE TOP リンク